top of page

リハビリテーション課

スクリーンショット 2024-03-11 144839.png

心の通ったリハビリテーションを実践します。

取り組み

回復期の業務内容については、QOLの突然の変化にとまどう患者さんに対して、心身ともに再建していくお手伝いをする。1日も早い社会復帰を目指す為、日常生活動作の改善を中心に支援していきます。
維持期の業務内容については、回復期を過ぎた方々に対して家庭での生活(現状の生活)を維持しながらQOLを高める支援していき、様々な事情により在宅復帰の困難な方に対しても同様にQOLを高めていく支援を行います。
認知症治療病棟での生活機能訓練は、1日の生活リズムを作ることや、排徊や不穏状態が起きないようおだやかに過ごしてもらうことで家庭での生活が出来るよう支援していきます。
地域の業務内容については、在宅で生活をしている利用者が1日も長く普段の生活が営めるよう本人及び家族を地域の方々とともに支援します。

療法のご紹介

理学療法

病気やけがにより身体に障害をもち、「寝返り・起き上がり」などの基本動作が行えなくなった方に、温熱療法や牽引療法などの物理療法を、そして「立てない」・「歩くことができない」などの動作に問題のある方に対して、治療や回復のために運動療法を行っています。

作業療法

理学療法・作業療法のワンフロアの環境で、より生活に近い活動と同時に、認知機能の低下防止に対する活動を考えながら、主として高齢期の患者さんや整形疾患の患者さんに対して「作業療法」と「思いやり」を提供しています。

言語聴覚療法

「聴く」「話す」「読む」「書く」など、言葉によるコミュニケーションに障害のある方に対して言語練習などを行っています。また、飲み込み(嚥下機能)に障害のある方に対し、口の体操や飲み込み(嚥下)の練習を行います(摂食機能療法)。

音楽療法

音楽療法とは
音楽の要素(リズム・メロディー・ハーモニー)の認識や、音楽の実行(鑑賞、歌唱、身体活動など)は、脳の多くの部位を同時に刺激し、活性化します。
この特徴を用いて患者さんの心身の健康の維持・増進のお手伝いをします。

当院で行っているリハビリテーション

医療保険

・回復期リハビリテーション
・認知症生活機能訓練・維持期リハビリテーション
・外来リハビリテーション

介護保険

・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション・介護老人保健施設・介護医療院

スタッフ紹介
理学療法士

佐藤 拓海

リハビリテーションスタッフ.jpg

私は、現在回復期リハビリテーション病棟に勤務しており、患者さんの社会復帰に携わっています。身体機能の向上はもちろんのこと、発症により生じたさまざまな悩みや不安、問題点についても可能な限り共有し、共に打開策を考え、一つでも多く解決していくことを目指しています。当院の笑顔の絶えない和やかな雰囲気のリハビリテーション室で、上司や同僚と切磋琢磨し、自分の目指すリハビリテーションを行うことで、患者さんや家族の方々が笑顔になる姿にやりがいを感じています。

作業療法士

小川 浩一

作業療法士.jpg

“その人らしさ”を大切に、一人ひとりの生活スタイルに合わせた作業活動(日常生活動作、仕事、趣味など)を用いてリハビリしています。患者さんの笑顔はもちろん、これまで出来なかった作業が出来た時に自信を取り戻していく瞬間や患者さんの心身が良い方向に変化していく様子を見られることにやりがいを感じます。

診療放射線技師
bottom of page